米海軍特殊部隊DEVGRUが使用するMP7で装着が確認されるWilcoxレイルシステムのレプリカがさらにリアルになって登場!!
■ お客様の声(商品のご感想/お店の評価)
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
オヤッさん様 | 2018-03-16 |
銃本体の加工は必要ですが、電動工具が使えれば問題無いでしょう、加工面は多少粗くてもキレイに隠れます。ネジはM4×12と記載されていますが、マルイのGBBではM4×10でOKです。使い勝手が断然良くなります。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
miya様 | 2018-02-15 |
かっこよくなります! |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
mp7様 | 2018-02-11 |
別途4×10を用意する必要あり。 |
商品が無くなり次第終了いたしますのでお早めに!!
H&K MP7A1エアガンのフォアグリップをカットし取り付ける、WilcoxタイプのMP7レイルシステムレプリカが入荷!!
表の左側面と内側にWilcox刻印がプリントされた限定モデルです。
※一部掲載画像は刻印の無い通常モデルですが当販売商品は刻印のある限定モデルになりますのでご安心ください。
米海軍特殊部隊DEVGRUが使用するMP7で装着が確認されるWilcoxレイルシステムのレプリカとなります。
MP7純正のグリップは折り畳みが出来るというメリットがありますがライトやレーザー等のオプション搭載時のテープスイッチを装着するには細く、またハードな使用でロック部分が破損したりとハードな特殊作戦向けではありません。このパーツは米軍特殊部隊DEVGRUが使用するよりハードな運用に適するグリップフロントカスタムに必須アイテムとなります。
法執行機関向けのMP7をよりミリタリーモデル風にカスタマイズする事が可能になります。
TYPE 2では1ピース構造になり、より本体にフィットするよう形状が修正されています。
側面も薄く設計され従来の物より44gも軽量化されています。
KSC、マルイ社等の各種MP7A1エアガンに対応したレイルシステムです。
純正のフォールディンググリップを切断し装着する構造です。(要加工)
※組込みには加工、調整が必要です。
好みに合った20mmレイル対応のフォアグリップをよりしっかりと装着する事が可能になります。
材質 金属製
重量 約64g
FMA製(限定別注品)
※新品の商品で綺麗でとてもつくりの良い商品ですが一部擦れや、生産時の小傷等がある場合がございます。
※取り付けの際は標準のフォールディンググリップ基部を切断する加工が必要となります。
※東京マルイ系電動MP7の場合はバッテリーを脱着する為にフロントのロックを押さないといけませんがレイルにより押せなくなりますので非対応としております。装着は可能です。
※サイドレイルは、本体純正付属の物を流用しますが、固定の際は元のネジでは長さが足りないため少し長めのネジが必要となります。別途M4X(約)12のネジを4本ご用意ください。取り付けるMP7の種類によりねじの最適な長さは前後しますのでご注意ください。
※一部ネジ穴は生産時の固定等の影響で多少塗装はげ、擦れがございます。仕様となりますのでご了承ください。使用には全く問題はございませんのでご了承ください。
※画像の銃本体や光学機器等は別売です。
※一部画像は実物(実銃)の参考画像です。











■ お客様の声(商品のご感想/お店の評価)
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
オヤッさん様 | 2018-03-16 |
銃本体の加工は必要ですが、電動工具が使えれば問題無いでしょう、加工面は多少粗くてもキレイに隠れます。ネジはM4×12と記載されていますが、マルイのGBBではM4×10でOKです。使い勝手が断然良くなります。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
miya様 | 2018-02-15 |
かっこよくなります! |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
mp7様 | 2018-02-11 |
別途4×10を用意する必要あり。 |