お客様の声(商品のご感想/お店の評価)
サバゲーマー様 | 投稿日:2020年01月22日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
次世代CQB?Rに取り付けましたが別途シムさえ用意すれば微調整のみで取り付け出来ました。
いい商品です。 |
LAPD様 | 投稿日:2019年11月26日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
東京マルイの次世代M4A1に取り付けました。パーツ自体に問題はなく、削るなどの加工は必要ありませんでしたが、付属のシムリングのみではアウターバレルがぐらつきます。付属品に加え別売りの1mmと3mmをそれぞれ2枚ずつ挟んでちょうどよく固定できました。またハンドガード本体を取り付ける際、下部2箇所のビスにワッシャーを挟まないとハンドガードが垂れてしまいます。いろいろ書きましたが大きな加工は必要なく、軽い調整のみでがっちり固定でき、とても満足のいく仕上がりでした。
|
デイブ様 | 投稿日:2019年08月17日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
KUBLAI製のRIS2でした。
バレルナットが長くそのままではバレルが固定できないか、基部が固定出来ず、MADBULLのバレルナット流用しようと思いましたが、MADBULLとバレルナットの規格が違うので流用出来ません。 ただし、MADBULLのバレルナットの真ん中の太くなってる部分が干渉しているだけで、バレルナット上下の径はKUBLAIと同じなので、太い部分を全て削り落とせば流用出来るかと思います。 後はKUBLAIのris2の基部が締め付け時に歪んでいくとネットで見たので耐久性が気になる所です。 |
商品詳細
▼DD type MK18 RISII 12.25" | ||||||||
MK18の12.25インチレプリカがグレードアップして帰ってきました!! アルミ鋳造CNC製 DD MK18 RISII ハンドガードレプリカが新しくなって登場! 東京マルイより発売された次世代電動ガン「マーク18 モッド1」の9.5インチより長い「12.25インチ」をリアルに再現! 刻印や細部の形状などがより実物に近づいたほか、取り付け精度もUPしています。 さらに、下部レイルの固定用ネジ穴には「リコイル加工(ネジ穴強化加工)」が施されおり、ネジ穴が潰れにくくなりました。 【対応機種】 ・東京マルイ M4シリーズ ・その他、マルイと同じバレルナットピッチを持つM4/M16フレーム(メタルフレーム等)
※ガスブローバックM4へ搭載する場合「アダプターリングの別途購入」または「バレルの換装」が必要です。 ※すべての機種について、別途「調整用シムワッシャー」が必要になる場合がございます。 【MK18 RISIIについて】 ![]() DD MK18 RISIIは2007年頃~2019年現在に至るまで、ネイビーシールズなどの米特殊部隊で活躍しているハンドガードです。 一般には「M4 MK 18 MOD 1 Carbine」と呼ばれ、RISIIハンドガードとスコープやドットサイトなど様々な光学機器やアクセサリーパーツで構成されています。 ハンドガード左右にある6本のボルトを外すことで下部レイルを取り外すことができ、M203グレネードランチャーの搭載が可能。 アウターバレルの固定方法が一般的なM4と異なり、付属の専用バレルナットを締め込むことでガッチリと固定されます。 そのため、SOPMOD等に標準搭載されているギザギザしたデルタリングは不要です。 【超リアルなホワイト刻印】 ![]() 各部のホワイト刻印をリアルに再現。 マットブラックにホワイトの刻印が映え、抜群のカッコ良さ! 下部レイルの裏側にも刻印があり、リアルへのこだわりが伺えます。 【東京マルイ次世代電動ガン SOPMOD M4へ無加工装着】 付属のバレルナットは東京マルイ M4シリーズへそのまま装着可能。 ![]() 「シムワッシャー無し」「やすり掛けやすり合わせ等の加工無し」でこの精度で取り付け可能でした!! ※アウターバレルのセンター出しは行っていません。 ※仮組のため、バレルのぐらつき等は確認していません。 ※調整用に別途「バレルワッシャー」「シールテープ」が必要になる場合がございます。 【東京マルイ ガスブローバック M4について】 東京マルイ製のGBB M4シリーズはバレル基部が独自規格のため、そのままでは装着できません。 (取り付けはできますが、バレルの固定が不可能) GBB M4へ取り付ける場合、調整用パーツに加えて下記のどちらが必要です。 ■方法1.PTS製アダプターリングを噛ます ![]() ⇒バレルとバレルナットの隙間を埋めることのできる「アダプターリング」を使用することで、バレルを固定できます。 アダプターリングは「こちら」 ■方法2.海外製アウターバレルに取り換える ![]() ⇒バレルを海外製のものに交換することで、マルイ独自規格ではなく「海外製M4規格」に変更することが可能です。 海外製MWS用アウターバレルは「こちら」 【分解手順】 ![]() ![]() ![]() ![]() | ||||||||
▼サイズ・素材・内容物 | ||||||||
| ||||||||
▼注意事項 | ||||||||
※海外商品のため、輸送時に付く擦れや汚れがある場合がございます。 ※取り付けにはエアガンの分解が必要です。 ※当店保有のテスト機で仮組が可能であることを確認しておりますが、完全な無加工装着を保証するものではありません。別途「調整用シムワッシャー」「シールテープ」等の調整パーツが必要になる場合がございます。 ※画像のエアガン本体は別売です。 | ||||||||
▼参考画像 | ||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
お客様の声(商品のご感想/お店の評価)
サバゲーマー様 | 投稿日:2020年01月22日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
次世代CQB?Rに取り付けましたが別途シムさえ用意すれば微調整のみで取り付け出来ました。
いい商品です。 |
LAPD様 | 投稿日:2019年11月26日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
東京マルイの次世代M4A1に取り付けました。パーツ自体に問題はなく、削るなどの加工は必要ありませんでしたが、付属のシムリングのみではアウターバレルがぐらつきます。付属品に加え別売りの1mmと3mmをそれぞれ2枚ずつ挟んでちょうどよく固定できました。またハンドガード本体を取り付ける際、下部2箇所のビスにワッシャーを挟まないとハンドガードが垂れてしまいます。いろいろ書きましたが大きな加工は必要なく、軽い調整のみでがっちり固定でき、とても満足のいく仕上がりでした。
|
デイブ様 | 投稿日:2019年08月17日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
KUBLAI製のRIS2でした。
バレルナットが長くそのままではバレルが固定できないか、基部が固定出来ず、MADBULLのバレルナット流用しようと思いましたが、MADBULLとバレルナットの規格が違うので流用出来ません。 ただし、MADBULLのバレルナットの真ん中の太くなってる部分が干渉しているだけで、バレルナット上下の径はKUBLAIと同じなので、太い部分を全て削り落とせば流用出来るかと思います。 後はKUBLAIのris2の基部が締め付け時に歪んでいくとネットで見たので耐久性が気になる所です。 |