お客様の声(商品のご感想/お店の評価)
あんしゃん様 | 投稿日:2022年03月17日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
丸井グロックに3月7日に取付け完了。
|
ニック様 | 投稿日:2021年11月09日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
コスパよいです。最低限の機能はあります。サバゲで壊れても次に買い換えやすい値段。
|
ニコラス様 | 投稿日:2021年10月17日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
レプリカながらしっかりゼロインできます。値段もお手頃なためサバゲでガシガシ使ってます。
|
商品詳細
Trijicon type RMR DOt Sight

軍用スコープやドットサイトで有名なTrijicon社 RMRドットサイトをリアルに再現!
点灯ボタンのない粗悪なレプリカも出回っていますが、エアガン市場ではグレードの高いモデルを取り扱っております。しかも激安価格でご提供!
商品詳細
リアルなTrijicon刻印が入ったフルマーキングバージョンです。
左右に配置されたスイッチでON/OFF、光量調整が出来るハイグレードモデルとなっております。
スイッチはカチカチとクリック感があり、レティクルの明るさを5段階に調整可能です。
レンズは明るくクリア。ルビーコーティングの影響で少し青みがありますが、薄暗い場所でも十分に使えます。
マウントには「20mmレイル対応 ローマウント」が標準装備されています。
「グロックマウント付き」をお選びいただければ、東京マルイ グロックシリーズ対応のグロックマウントが付属します。
グロック用マウントは銃のリアサイトと交換する形で取り付けることができ、より素早く正確な射撃が行えるようになります。
東京マルイG17であれば無加工装着が可能です。
スイッチ操作説明

本体の左右にある「+」「-」ボタンを押して操作します。
+ボタン | 点灯/光量UP |
-ボタン | 光量DOWN/消灯 |
※最新ロットから消灯操作が「-」ボタン連打に変更されております。
仕様
サイズ | 45 x 31 x 36mm |
---|---|
重量 | 約60g (20mmレイルマウント装着時) |
使用電池 | 3V(2032)ボタン電池×1(別売) |
セット内容 | ・RMRレッドドットレプリカ本体 ・20mmレイル対応マウント ・グロック用マウント(ご購入時にグロックマウント付を選択ください。) ・ラバーカバー ・取付・調整工具類 ・ボックスハードケース |
カラー | ブラック |
アイレリーフ | 無限遠 |
もともとの特性や性質などの注意点を記載しております。
ご購入の前に必ず目を通していただき、ご了承の上で本商品をお買い求めください。
※海外商品ですので多少の擦り傷、塗装はげ、さび等ある場合がございます。
※ボタン電池はメーカーによって厚みに誤差がございます。使用時に消灯してしまう場合、電池の背面に薄いスポンジやビニールテープを挟んで頂くと改善いたしますのでお試し下さい。
※上下左右の調整は行えますが可動範囲には限界がございます。特に5メートル以内の近距離では搭載するエアガンによってはゼロインが難しい場合がございます。その場合は、マウントとレールの間に厚紙等をはさみ、角度調節を行ってからご使用いただきますようお願い致します。
※グロックマウントは、東京マルイG17にて対応を確認しております。海外製グロック等はリアサイトの形状が異なる場合があり、取り付けに加工等が必要になる場合があります。
※レプリカのため、どの個体にもレンズにはある程度のコーティングムラがございます。照射の位置によりドットの明るさが変わりますので予めご了承ください。
※レンズに対して斜めに光を照射しているためドットのポイントは真円ではございません。またドットの滲みはどの個体にもございます。あらかじめご了承ください。
※エアガンの振動等で接点金具が電池より外れ、接触しなくなる場合がございます。その場合は再度電池を入れなおしてください。電池を入れる際に接点金具を内側に少し曲げることによりはずれにくくなります。
※画像のグロックやACOGスコープは別売です。