商品詳細
▼HK type 300R Steel Magazine for M4 AEG | ||||||||||
H&K社の5.56mmマガジンをレーザー刻印で再現! ゼンマイ式の300連マガジンで圧倒的な弾幕を張ることが可能!! ■【対応機種】 各社 スタンダードタイプ 電動ガン M4 / M16 / HK416 シリーズ対応 ( 東京マルイ / VFC / G&G / CYMA / ISC など ) ※次世代電動ガンには非対応です。 ■【リーズナブルでも高品質】 一度の巻き切りで250発以上を発射可能!国内大手メーカー製と変わらない優れた給弾性能と耐久性があり、快適にシューティングが楽しめます。 ■【美しい刻印と艶消し仕上げ】 刻印はH&K社の法執行機関用のものが再現されていて、カッコいいワンポイントになってカッコイイ!表面は触れるとサラリとした質感。マットな艶消しブラックでキレイに仕上げられています。 ■【高い耐久性】 多弾マガジンで最も負荷がかかる「ゼンマイとギアを接続するピン」の数が10本もあり、高い耐久性が実現されています。独自に強制的にゼンマイの巻き上げと解放を●回も繰り返す耐久試験を実施し、破損しないことが実証されています。 ■オススメポイント■ 1.マガジン側面の「Low Enforcement」刻印 2.金属製でマットな質感 3.ゼンマイ式で300発を装填可能 4.六角レンチによるゼンマイ巻き上げ機能 ※レンチを差し込む穴が有るノーマルモデルと穴の無いリアルモデルの2種よりお選びいただけます。 【1.マガジン側面の「Low Enforcement」刻印】 HK社が製造するM4用マガジンを再現。 側面には「RESTRICTED LAW ENFORCEMENT(法執行機関専用)」、使用弾種である「5.56mmx45」がレーザー刻印されています。 【2.金属製でマットな質感】 マガジン外装は金属製で、適度な重量感と金属の質感がGOOD! 表面は艶消しのマット加工で綺麗に仕上げられています。 【3.ゼンマイ式で300発を装填可能】 給弾はゼンマイの力を利用して給弾する「ゼンマイ給弾式」で、約300発を連続発射可能!! ※全弾発射には途中でゼンマイを巻き上げなおす必要があります。 通常のスプリング給弾式に比べて圧倒的な装弾数を誇り、さながら機関銃のように弾幕を張ることができます。 【4.六角レンチによるゼンマイ巻き上げ機能】 ゼンマイ巻き上げには、一般的なマガジン底部のギアのほか「六角レンチを使用した巻き上げ機能」も搭載! マガジンの刻印されている面には小さな穴が開いており、ここに六角レンチを差し込んで回すことで素早くゼンマイを巻き上げることができます。 ※六角レンチを刺す穴が開いていないリアルモデルもございます。 【多弾マガジンの使い方】 1.マガジン上面にあるスライド式のフタを開け、中にBB弾を流し込みます。 ※このとき、流し込む量が少なすぎると給弾できません。半分以上を目安に給弾してください。 2.BB弾をたっぷり流し込んだらフタを閉め、ゼンマイを巻き上げます。 3.ゼンマイの音が変わったら巻き上げ完了! 1回の巻き上げでフル装填時のおおよそ7、8割のBB弾を発射可能です。 【マガジンを長持ちさせるために】 使い終わったあとはマガジン内部のBB弾を取り出し、ゼンマイを開放して保管することをオススメします。 1.マガジン上部にあるスライド式のフタを開け、マガジンを逆さにしてBB弾を取り出します。 2.マガジンを逆さまにした状態でマガジン給弾口にあるギザギザしたレバーを押し、ゼンマイを開放します。 ※このとき、まれに残ったBB弾が給弾口から飛び出す恐れがあります。ご注意ください。 また、多弾マガジンで一番多いトラブルとしては「異物の混入」があります。 BB弾を入れる時以外はフタを閉めて保管するようにしてください。 | ||||||||||
▼サイズ・素材・内容物 | ||||||||||
| ||||||||||
▼注意事項 | ||||||||||
※海外商品のため、輸送時に付く擦れや汚れがある場合がございます。 ※エアガンのメーカーとの相性によっては装填がきつい場合があります。その場合は強く擦れた場所を削るなど、加工を行ってからご使用ください。 ※画像の銃本体や装備品等は別売です。 | ||||||||||
▼参考画像 | ||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |