エアガン市場本店 商品レビュー
ひろっさん様 | 投稿日:2023年01月25日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
室内CQB用に購入。視野も広く使いやすかったが、電源を入れてレティクルを表示するとなんと相手側からも見えるという商品でした。
薄暗いとこではこれは使いにくいです。 |
レッドブル少佐様 | 投稿日:2022年07月14日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
ありがとうございました
|
ヒデオウ様 | 投稿日:2022年02月15日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
HK416と言えばこれでしょ
ということで早速購入 やっぱり似合う 僕はお座敷シューターなのですが結構近くでもゼロインも出来ました まあこのタイプは暗いと言う評価が多いですがルビーコーティングなので青いながらだいぶ良いかと思います ここだけほんのちょっと残念ですがカッコいいから正解(笑) |
商品詳細
EOTech EXPS3 Holosight Replica (Dot Sight) with Ruby Lens
EOTech(イオテック)社のホロサイト「EXPS3」レプリカシリーズに、ルビーレンズを搭載した2022年最新レプリカが登場!
レティクルがより鮮明に映し出されるようになり、明るい場所での視認性がアップしております。
さらに、従来モデルにあったレティクルの「グリーン点灯」がなくなり、実物と同じ「IR(赤外線)」モードを新たに搭載!
肉眼では見えませんが、ナイトビジョンゴーグルから覗くと見える夜戦モードとなっております。
販売モデルは「558」「EXPS」の2種類、カラーも「BK」「DE」の2種類をご用意しております。
「EXPS3」と「558」の違いについて


558 | 「無刻印バックプレート」「シルバーワイヤー」「旧型キャップ」が搭載された標準モデルです。 |
EXPS3 | 基本的な仕様は558と同じですが、カスタムパーツとして「刻印入りバックプレート」「黒ワイヤー」「新型キャップ」が付属するハイグレードモデルです。 |
※両モデルともドットサイトとしての性能は同じです。
実物EXPS3について

「EOTECH EXPS3-0 ホロサイト」は、世界中の軍隊や警察、民間など世界で幅広く使用されている照準器です。
実物は品質と信頼性の高さから、アメリカの特殊部隊である「アメリカ特殊作戦軍(通称USSOCOM)」が利用していることでも有名。
映画やテレビゲームでも頻繁に登場し、ファーストパーソン・シューティングゲーム(FPS)の大人気作品『コール オブ デューティ』でもEXPSに似たモデルが登場します。
EXPS3-0はエアガンの20mmレイルに簡単に取り付けることができ、M4A1カービンやHK416、SCAR、MP7など幅広いエアガンに対応しています。
ルビーレンズで見やすさUP!

レンズにはハイグレードなルビーコーティングレンズを採用!
従来モデルのミラーレンズに比べてレンズの反射効率がアップしており、レティクルがより明るく見やすくなりました!
接眼レンズ側には反射低減レンズを採用しており、顔や背景の映り込みも少なくなっています。
※ルビーコーティングの影響で視界は少し青みがかります。予めご了承ください。
円形レティクル

レンズを覗くと浮き上がるレティクルパターンは実物に近い形の「円形レティクル」が表示されます。
大きなリングでレティクルを見失いにくく、EXPSを覗いた瞬間に素早く狙いを定めることができます。
また、大きなレンズによって広い視野が確保されており、近距離での狙いやすさは抜群!
はじめてドットサイトを使う方でも戦闘力UPが期待できる優れた光学サイトです。
マットなボディ


表面は光を鈍く反射するつや消し仕上げとなっております。
本体左右にはイオテックのトレードマークであるフラッグ刻印を再現。
左側には黄色い警告ラベルが再現されており、カッコいいワンポイントになっています。
2種類のモード
本体側面にある"NV"ボタンを押してモードを切り替えます。
『ノーマルモード』
→赤色のレティクルが浮かび上がります。
『IRモード』
→緑色のレティクルが浮かび上がります。
※IRモードは肉眼では見えません。赤外線暗視装置(ナイトビジョンゴーグル)を通してのみ視認できます。
QDレバーマウント

ワンタッチで20mmレイルへ装着できる「QD(Quick Detatch)」 レバーマウントを搭載。
実物に近いギミック&デザインで再現されています。
レバーが固くて閉まらなかったり、逆にガタつきがある場合、QDレバーの反対側にあるマイナスネジを回すことでテンション調節が行えます。
マイナスネジの内側には実物と同様に「ボールベアリング(小さい金属球)」が内蔵されており、レバーを閉めるとボールベアリングがネジにガッチリと噛みこみ、ネジが緩まないように設計されています。
※上記仕様のため、ネジを回すときは絶対にQDレバーを開いた状態で行ってください。QDレバーが閉まった状態でネジをまわすとネジ山が破損して調節が出来なくなります。
電池の入れ方
ボタン操作方法
本体側面にあるボタンを使って操作します。
「↑」:電源ON、光量UP
「↓」:電源ON、光量DOWN
「NV」:モード切替
「↑↓同時」:電源OFF
キャップ交換方法(EXPSモデルのみ)
付属の黒ワイヤー&リアルキャップの交換方法です。
交換にはペンチが必要となります。






EXPS付属品

EXPS3 レプリカ本体、レンズプロテクター(クリア)、 刻印入りバックプレート、 新型キャップ(黒ワイヤー付)
558付属品

EXPS3 レプリカ本体、レンズプロテクター(クリア)


もともとの特性や性質などの注意点を記載しております。
ご購入の前に必ず目を通していただき、ご了承の上で本商品をお買い求めください。
※海外製レプリカです。製造時や輸送中に付く動作に問題ない傷や汚れ、塗装はげがどの個体にもございます。動作に影響のない外観の損傷については初期不良の対象外となります。予めご了承ください。
※ルビーコーティングの影響で視界は少し青みがかります。この現象は実物ドットサイトを含め、すべてのルビーコーティングレンズで同じ現象が発生します。
※QDレバーはやロック状態でも少し動きますが、20mmレイルへの固定には問題ございません。
※5メートル未満での至近距離ではゼロインが難しくなるケースがございます。少し距離を取ってゼロインの確認をお願いします。
※20mmレイルの幅はメーカーによって誤差があります。そのため、相性によっては本体がわずかに傾いてしまう場合があります。
※乱視や近視など、視力の影響によりレティクルがぼやけて見える場合があります。メガネやコンタクトレンズを使っている場合は一緒にお使いください。
※レンズの特性上、多少の視界の暗さがあります。また、レプリカのためレティクルには多少のゆがみがある場合がございます。予めご了承ください。
※本商品はドットサイトです。ホログラフィックを使用するホロサイトではありません。
※画像のエアガン本体等は別売です。
エアガン市場本店 商品レビュー
ひろっさん様 | 投稿日:2023年01月25日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
室内CQB用に購入。視野も広く使いやすかったが、電源を入れてレティクルを表示するとなんと相手側からも見えるという商品でした。
薄暗いとこではこれは使いにくいです。 |
レッドブル少佐様 | 投稿日:2022年07月14日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
ありがとうございました
|
ヒデオウ様 | 投稿日:2022年02月15日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
HK416と言えばこれでしょ
ということで早速購入 やっぱり似合う 僕はお座敷シューターなのですが結構近くでもゼロインも出来ました まあこのタイプは暗いと言う評価が多いですがルビーコーティングなので青いながらだいぶ良いかと思います ここだけほんのちょっと残念ですがカッコいいから正解(笑) |
カート情報
- あと__MEMBER_RANK_NPRC__円以上の
お買い物でランクアップ! - あと__MEMBER_RANK_NCNT__回の購入で
ランクアップ!
お気に入り
商品カテゴリ
- ■今日
- ■定休日
※休業日(赤印)は連絡や商品の出荷はお休みとなります。
翌営業日以降の対応となります。
当日出荷の目安は午前10時までのご注文となります。あらかじめご了承ください。