エアガン市場本店 商品レビュー
あさしん様 | 投稿日:2023年06月30日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
CO2ガスガン SIG AIR Proforce M17用に購入。
見た目、質感は申し分なく、レティクルも見やすいです。 ただ、co2ガスガンのリコイルに対する耐久性に難あり。 正確な射撃数は数えていないですが、サバゲー、 シューティングレンジで5~6回ほど使用して 電源が付かなくなりました。 原因はリコイルにより配線が外れてしまったためです。 実物や他のドットサイトの配線を見たことないので 比較できませんが、かなり細い線に少量のはんだで 繋がれてるだけでした。繋げ直すにもかなり細かい ので道具や技術を要します。 約1万5千円と安くはない商品なだけに耐久性は もう少し上げてほしかったです。 |
ルルム様 | 投稿日:2023年03月14日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
すぐ届きました。カッコいい。買ってよかった。
|
Taro様 | 投稿日:2023年01月04日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
値段に対して外観が良く、機能的にも問題ないため満足感があります。
ルビーコートも綺麗に施されており、覗いた時の暗さも感じることはありませんでした。 CO2のGBBハンドガンに搭載してサバゲーで3度ほど使用しておりますが、今のところ不具合等はありません。 |
商品詳細
Evolution Gear ROMEO3 MAX REPLICA
高品質な光学機器をリリースするEvolution Gear(エボリューションギア)よりROMEO3MAX ドットサイトレプリカが新登場!
コンパクトながら大きなレンズを搭載した狙いやすいドットサイトで、ハンドガンやアサルトライフルのプライマリ・オプティクスにはもちろん、バックアップサイトとしても使える汎用性の高いドットサイトです。
レンズにはハイグレード・ルビーコーティングが施されており、実物のように斜めから覗くとレンズの色味が緑色に変化する実物クラスのコーティングが施されています。
それにより、明るい場所でも十分使えるレティクル光量があり、シューティングにはもちろんサバイバルゲームでストレスなくお使い頂けます!
対応機種

20mmレイルに対応したローマウントが標準搭載されています。
ハイグレード・ルビーコーティング


レンズには高級ルビーコーティングが施されており、実物クラスのコーティングで鮮明なレティクルが映し出されます。
コンパクトなボディながら30mm径の大口径レンズを採用したことで格段に広い視野を確保し、レティクルも見失いにくくなっています。
メインのプライマリ・オプティクスとしてはもちろんのこと、倍率スコープと組み合わせてバックアップサイトにもオススメです!
高光量レティクル
レティクルを映し出す発光ユニットも高性能なものが使用されており、最大光量ではレティクルが星になるレベルの明るさを発揮!
明るい屋外でも十分使えるドットサイトとなっております。
アルミ合金製

本体、マウントは軽量で丈夫なアルミニウム合金製で、本体重量はわずか39gと非常に軽量です。
ハードアナダイズド仕上げ


表面はマットブラックカラーのハードアナダイズド加工が施されており、光を鈍く反射する質感と、ややザラつきのある高品質な仕上がりとなっております。
ボディ左右やゼロインダイヤルにはリアルなホワイトマーキングが再現されています。
ゼロイン

ゼロインは本体に2カ所あるダイヤルを回して行います。
十分な上下調節幅があり、あらゆるエアガンで問題なくゼロインが行えます。
※5メートル以下の至近距離ではゼロインが出来ない場合があります。特に、P90やVectorのようなパララックスの大きいエアガンへ搭載する場合は十分距離を取ってゼロインを行ってください。
電池の入れ方

CR2032ボタン電池(別売)を1個使用します。
ROMEO3MAXでは側面から電池を出し入れできる「サイドローディング」方式を採用。
電池交換の際にマウントを分解する必要はありません!
1. 電池トレイの固定ネジを2本外す
2. トレイ上面のくぼにみマイナスドライバーを差し込み、てこの原理でトレイを取り出す
3. 向きに注意して電池を入れ、トレイを元に戻す
操作方法

本体左側面にある「▲」「▼」ボタンで操作します。
ほぼ完全に実物の操作が再現されており、押しやすくクリック感のあるボタンでスムーズな操作が行えます。
電源ON | 「▲」または「▼」のいずれか片方を3秒以上長押し |
電源OFF | 「▲」または「▼」のいずれか片方を3秒以上長押し |
光量UP | 「▲」 |
光量DOWN | 「▼」 |
明るさは12段階に調節可能で、レティクルが星になる最大光量から、明るい場所では全く見えなくなるナイトビジョンゴーグル専用の超微光量まで幅広く調節可能です。
また、最大光量または最低光量になるとレティクルが5回点滅する実物同様の機能もリアルに再現されています。
自動電源OFF/ON機能
内部には高感度モーションセンサーが搭載されており、「約1分間、完全に静止した状態」が続くと自動的に電源がOFFになります。
センサーの感度はきわめて高く、机の上にROMEO3を置き、その近くを歩く程度の衝撃でも点灯します。
ほんのわずかでも衝撃を与えれば自動的に点灯するため、待ち伏せ時などに勝手に電源が落ちることはまずありません。
Fish Eye(魚眼効果)について
少し厚みのある強化レンズを使用しているため、光の屈折により覗き込んだ際に若干の視界のゆがみがあります。
これは実物ドットサイトでも起こる現象で、Aimpoint Micro T-1でも同様の現象が確認されています。
苦手な方はご注意ください!
ゼロインダイヤルについて
ゼロインダイヤルに使われているネジのネジ穴に微妙な誤差があり、1.5mmレンチを使用するとネジが入りきらず、やや調整しにくくなっています。
うまく回らない場合、六角レンチをゼロインダイヤルに押し付けるようにして回して調節を行ってください。
仕様
サイズ | 54 x 33 x 45mm |
---|---|
重量 | 63g (本体 39g + マウント 24g) |
材質 | アルミニウム合金 |
表面仕上げ | ハードアナダイズド |
ゼロイン | 可能 |
使用電池 | CR2032ボタン電池 x1(別売) |
光量調節 | 12段階 |
自動電源ON/OFF機能 | あり |
メーカー | Evolution Gear |
内容物 | ROMEO3ドットサイト本体 x1、20mmレイル対応ローマウント x1(組込済) |
もともとの特性や性質などの注意点を記載しております。
ご購入の前に必ず目を通していただき、ご了承の上で本商品をお買い求めください。
※海外商品の為、製造時や輸送時につく擦れや汚れがございます。
※ゼロインダイヤルが少し調節しにくくなっています。付属の六角レンチを使って調整する場合、ダイヤルに押し付けるようにしながら回して調節を行ってください。
※レンズの厚みによる視界のゆがみが多少ですがあります。光の屈折によるもので、程度の差はありますが実物で見られる現象となります。あらかじめご了承ください。
※ボタンはゆっくりと操作してください。素早く連打すると一時的に操作を受け付けなくなる場合があります。その場合は数秒ほどお待ちいただくか、一度電池を抜いて再度操作すると解消します。
※レプリカのため、実物ほどの性能はありません。
※画像のエアガン本体等は別売です。
エアガン市場本店 商品レビュー
あさしん様 | 投稿日:2023年06月30日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
CO2ガスガン SIG AIR Proforce M17用に購入。
見た目、質感は申し分なく、レティクルも見やすいです。 ただ、co2ガスガンのリコイルに対する耐久性に難あり。 正確な射撃数は数えていないですが、サバゲー、 シューティングレンジで5~6回ほど使用して 電源が付かなくなりました。 原因はリコイルにより配線が外れてしまったためです。 実物や他のドットサイトの配線を見たことないので 比較できませんが、かなり細い線に少量のはんだで 繋がれてるだけでした。繋げ直すにもかなり細かい ので道具や技術を要します。 約1万5千円と安くはない商品なだけに耐久性は もう少し上げてほしかったです。 |
ルルム様 | 投稿日:2023年03月14日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
すぐ届きました。カッコいい。買ってよかった。
|
Taro様 | 投稿日:2023年01月04日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
値段に対して外観が良く、機能的にも問題ないため満足感があります。
ルビーコートも綺麗に施されており、覗いた時の暗さも感じることはありませんでした。 CO2のGBBハンドガンに搭載してサバゲーで3度ほど使用しておりますが、今のところ不具合等はありません。 |